【長野県警】大和勘助のプロフィールや生い立ち
大和勘助とは

©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996.
長野県警の刑事。
頭の回転が速く、「眠りの小五郎」の正体を早々に見抜いた。
(しかしそのことについて深く考えてはいない模様)
プロフィール
初登場回 | 漫画:59巻 アニメ:516話 (『風林火山 迷宮の鎧武者』) |
---|---|
声優 | 高田祐司 |
名前の由来 | 『山本勘助』(武田信玄の軍師) |
年齢 | 35歳 |
所属 | 長野県警刑事部 |
階級 | 警部 |
呼ばれ方 | |
家族構成 | - |
恋人 | - |
好きなもの | |
苦手なもの |
|
性格
いかつい風貌で乱暴な言葉を使うが優しい性格。特に恋愛や友情に関しては一途である。
特徴
頭の回転が速い。
コナンの聡明さに気付いてからはコナンに信頼を寄せている。
諸伏高明・上原由衣とは幼馴染。
とある事件の捜査中、雪崩に巻き込まれて行方不明になる。
長野県警には殉職したと思われていたが、幼馴染で聡明な諸伏が強引な捜査で事件の真相を暴き、彼の手により無事が確認された。この事故で片目を失い隻眼になる。
▼優秀な諸伏が自分を助けるために無茶をし、県警上層部の反感を買って左遷されたことを密かに気に病んでいた。
また、由衣が自分のために犯人と思しき家に嫁ぎ、離婚したことでバツイチになったことも理解している。(バツイチなんて気にしてない、と何度か由衣にアプローチしている)
また、由衣が自分のために犯人と思しき家に嫁ぎ、離婚したことでバツイチになったことも理解している。(バツイチなんて気にしてない、と何度か由衣にアプローチしている)